複雑なサプライチェーンの一部として他企業と密接な関係を持つグローバル企業として、MSCは、顧客、サプライチェーン・パートナー、民間・公共部門の関係者とともに、責任ある事業慣行の育成と、コンプライアンスを超えた人権に基づくデュー・ディリジェンス・プロセスの強化に取り組んでいます。これらの社会的課題は、MSCの3つの「サステナビリティの優先課題」すべてに関連しています。私たちは、パンデミック後の世界で社会的影響を最大化するために、個々の企業として、またマルチステークホルダー・イニシアチブを通じて、地域、地方、国際レベルでの関与を続けています。
グローバルに活躍する従業員は、経済成長への影響、長期的な発展への貢献、地域社会の支援において重要な役割を担っています。社員は多様な経歴、能力、スキルを持ち、事業状況や市場に対する理解を深め、地域の能力を高め、私たちのポジティブな影響力を高めています。新しい仕事の世界において、MSCの人材管理・育成のアプローチは進化し続け、私たちの多様性を称え、今日一緒に働いている人々、そして明日MSCファミリーに加わる人々の価値を認めています。
MSCでは、国際的なビジネスと人権の課題を推進し、私たちの事業に影響を与える社会的課題に取り組むことが、引き続き優先事項となっています。MSCでは、ステークホルダーに積極的に働きかけ、パートナーと協力しながら、社会的課題の解決策を共有するよう提唱しています。
MSCは、世界をつなぐ人の力を信じています。海上や陸上で働く従業員から全てのお客様まで、私たちは事業を行う150カ国以上で働く人々の健康、安全、幸福を確保するために団結した責任を負っているのです。